2011年05月30日

姿 Black Inpact

台風2号

すごかったですねemoji20



やっぱり、土日は大雨で運動会は中止icon15

明け方までemoji19降っていたので、本日も中止です。

おそらく明日やるんだろうけど、給食食べに教室戻るのかな~emoji03

明日もお弁当だとめんどくさいな~emoji06


そんなことをつらつらと思いつつ・・・



雨続きでグダグタした体と気持ちに活を入れるべくこちらicon54




「姿 純米吟醸 生原酒 Black Inpact」

栃木県上都賀郡 飯沼銘醸㈱さんのお酒です

使用米 雄町・山田錦
精米歩合 55%
日本酒度 +4
アルコール度 16.8度



本当にインパクトあります。
気をつけないとやられそうです。




当店は、随時、酒の入れ替えがありますので、

ご希望に副えない場合がございますので、ご了承ください。






  


Posted by 呑や at 08:38Comments(0)姿

2011年05月27日

黒流 吟十八号

なんかあやふや~なお天気ですねemoji18

明日、小学校の運動会なのに雨降りそうemoji20

四国、中国のほうでは梅雨入りしたとか。

このまま雨続きになったらいつ運動会やるんだろう?



そんな問題を抱えつつ・・・

今回は、もっと暑い夏におすすめなこちらicon54





「黒龍 吟醸 吟十八号」

福井県吉田郡 黒龍酒造㈱さんのお酒です。

使用米 福井県産五百万石100%
精米歩合 55%
アルコール度 15度


軽やかでさわやか~!
でも、さっぱりしすぎ?
もう少し暑くなってきたらこのくらいがいいかも!




  


Posted by 呑や at 09:00Comments(0)黒龍

2011年05月26日

梅乃宿 季節限定 吟

今、テレビでカラアゲ特集やってるんですけどicon28

カラアゲにスパイスをまぶしたり、チョコソースをつけて食べたりするらしいface08

そのうち、静岡にも進出してくるのかしらemoji04

一度くらいは食べてみたいような~face15


京都発の「金のとりから」というフランチャイズ的な感じの店でした。




そんなカラアゲにも合うのかしら?

今回のお酒icon54





「梅乃宿 純米吟醸 季節限定 生 吟」

奈良県葛城市 梅乃宿酒造㈱さんのお酒です。

精米歩合 50%
アルコール度 16.0~17.0度


スッキリだけど味の含みが口に広がります。
夏向きのさっぱりした酒です。







当店は、随時、酒の入れ替えがありますので、

ご希望に副えない場合がございますので、ご了承ください。






  


Posted by 呑や at 09:04Comments(0)梅乃宿

2011年05月25日

ふくろい花火

チラシが出来ましたicon12



呑や貸切


ふくろい遠州の花火


「がんばろう!東北 届けよう 希望のメッセージ」をテーマに、

8/6(土)開催です。


そしてなんと、呑やでは、

タビックスさんとタッグを組んで今年も貸切バスツアーを開催しますface25

弁当に夜食のおにぎりもついてくる優れものツアーですface15



参加希望の方は呑や(054-221-8210)までご連絡くださいemoji24

参加人数に限りがありますのでお早めにface17



  


Posted by 呑や at 08:55Comments(0)呑や

2011年05月24日

お嬢の矯正日記その3

まだまだ始まりそうもないお嬢の矯正ですが・・・emoji06

今回は、

歯みがき指導


前回、矯正歯科医さんに「かかりつけの歯医者でやってきてください」と言われたので、

近所の歯医者でやってもらったのですが、

もう一ヶ月も前の話・・・

今回は、そのチェックということらしいですface15


それなのに~

歯ブラシを忘れてあわてて近くのドラックストアーへemoji09

で、デパートのトイレを借りて、あわてて歯磨きface16


矯正歯科に着いたらまず「染め出し」からface21

磨き残しがないか、赤く色着いてチェックするやつです。

歯科衛生士さんに呼ばれていくと、結構赤い・・・icon10

「仕上げみがきしてますか~」と聞かれたので、

「はい、してますっ」と思いっきり答えたのですが、

お嬢が終わって出てきたときに、

「キチンと仕上げみがきしてくださいね~」と言われてしまいましたface24

・・・どうやらお嬢が、仕上げみがきしてないよ~とばらしたらしいicon11



あとは歯の隙間を作るためのゴムを入れて今回は終了~


次回は隙間のチェックで、

その次あたりに矯正器具が装置されるそうです。


なんとな~く、形がみえてきた感のあった今回の矯正です。





  続きを読む


Posted by 呑や at 08:42Comments(2)歯科矯正

2011年05月23日

空気の不思議

先日、アイセル21での講座

空気の不思議~アイセル空気砲大会

子供たちと参加してきましたicon16


親は見学のみだったんですけどicon10


まずは、風で動く車作りから。

学年別になって、先生方が丁寧に指導してくれています。




出来上がった学年から、試走というか、競走?


 


うちわであおったり、息で吹いたり、手動扇風機で風を送ったり。


自分たちで、空気で車を動かしてみた後は、

空気ってどのくらい届くのかの実験face08



空気の流れが見えると、結構な距離まで届いているのがわかります。



大きな空気砲だと届く距離もさらに遠くに・・・face25


 


他には空気の重さだとか、空気鉄砲で的を倒すだとかface15


このあたりの空気の勉強は小学3年生でやっていましたが、

今回のほうが、楽しく空気の性質を学べたようですface15

学校の授業と違って、テストとか、覚えなきゃならないこととかなかったからね~face16



  続きを読む


Posted by 呑や at 08:58Comments(0)子供

2011年05月19日

お嬢のトマト

我が家では兄妹そろって

ちゃれんじ

なる学習教材を取っているのですが、

やっているやっていないは別問題です・・・

お嬢のふろくに、

トマト栽培セット

付いてきたんですよ~(先月の話ですicon10




今、学校でも栽培してるので、

学校とリンクしていこうって趣旨なのか???


そのトマトの種、先日やっと植えましたemoji50



兄いが「僕が教えてあげるicon14」と張り切ってましたが、

兄いがやってしまっただけのような気が・・・face15


種蒔いて、しばらくはキチンと水やりもしていたのですが、

だんだん忘れてきたので、

水やりすること

でかく書かせて目立つところに張らせましたicon34


がっ・・・

今朝も、水やり忘れてます・・・face24


なんとか芽は出てきましたが、

収穫は出来るのかemoji04





  


Posted by 呑や at 08:44Comments(0)子供

2011年05月18日

白爆 ど辛

本日ご紹介のこちらicon54





「白爆 ど辛」

秋田県山本郡 山本合名会社さんのお酒です。


精米歩合 65%
日本酒度 +15
アルコール度 15度


本当に味もなく辛いです。





こちらの酒蔵さんのHP、ある意味インパクトすごいですface08

それだけ、自分の酒に自信を持っているのか?

それならば、見習わなければemoji04




当店は、随時、酒の入れ替えがありますので、

ご希望に副えない場合がございますので、ご了承ください。







  


Posted by 呑や at 08:58Comments(0)秋田県のお酒

2011年05月17日

つつじ満開

通勤途中(?)の土手の下でつつじが満開でしたemoji49




せっかくなので、子供たちにも見せた~いと思って、

サイクリングがてら出かけてきましたicon49



危なくない道を選んで走ったのだけど、

後ろから見てると「大丈夫かいな~face16


それでも、たいした距離でなかったので無事到着icon14


着いた早々、花を愛でるでもなく、河原へ直行emoji09



水辺ではパンツになって入らなければいけない

という魔法にでもかかっているかのように、

速攻でパンツ一丁になって水の中へGOemoji09


暑い日だったので仕方がないか~とも思いながら、

パンツ君、パンツちゃんを眺め、

気が済んだところでおにぎりを食べ撤収~face15


つつじを見に行ったはずなのに、

チラッと見ただけで終わってしまったような気が・・・face07


ぼちぼち、つつじも終わりそうですemoji51







  


Posted by 呑や at 08:45Comments(2)子供

2011年05月16日

ホビーの街!静岡

週末は、静岡ホビーショーで盛り上がってましたねicon14

地元にいるのだから、見てこないとemoji09

ということで、行ってまいりました。



先着1000名様にプラモプレゼントがあり、

10:00ちょっとすぎには着いたのでもらえるのかな~と思ったのに、

すでに整理券配布済みで終了~face24


そこは仕方がないので、とりあえず中に・・・emoji10


中は、激混みでしたemoji06


入ってすぐにお嬢が見つけたもの・・・

それは・・・カキ氷


でも、「もう少し中見てから食べようよ」と言ったにもかかわらず、

「あたし、もう見たくないface11




お嬢がもっと食いつくかと思ったスィーツデコもスルーですemoji07


仕方がないので、カキ氷を食べさせて仕切りなおしface24


 

アリエッティとか、ナウシカとかやっと食いつきだしたと思ったら、

カキ氷の効力が切れてきてすぐに飽き飽き・・・




兄いはガンダムが飾ってあるので興奮気味なのに~face19



とりあえず、一回りだけして帰ってまいりましたface16


本当はもっとゆっくり見たかったのに~icon34




  


Posted by 呑や at 09:06Comments(0)子供

2011年05月13日

乾坤一 純米吟醸原酒

久しぶりの大雨でしたね~emoji20

台風1号が発生したとかface08

もう熱帯低気圧(?)に変わってるんでしょうか?




スッキリ天気のなか、スッキリ呑むにはこちらicon54




「乾坤一 純米吟醸原酒 一回火入れ」

宮城県柴田郡 (有)大沼酒造店さんのお酒です。

使用米 雄町100%
精米歩合 50%
アルコール度 17度



スッキリだけど、辛さも上がってきます。
これ1本でいけちゃいますね。


こちらも東日本応援酒でございます。

よろしければ、東日本応援の意味もかねて呑んでみてください。




当店は、随時、酒の入れ替えがありますので、

ご希望に副えない場合がございますので、ご了承ください。





  


Posted by 呑や at 09:16Comments(0)乾坤一

2011年05月12日

今回のツーリングは・・・

雨の降りそうな予感なので、まずは宿を目指して出発~icon49

宿からはバスで移動・・・icon60


とりあえずの腹ごなしで「べんがら横丁」へicon28



とりあえずではなく、ガッツリ腹ごなしできましたface10



その後は、今回のツーリングのメインイベント・・・

suzuki歴史館



なぜかフライトシュミレーターもあって、やってみると意外と難しいface15



スズキの歴史と共に、工場見学的なものも見ることが出来て、

なかなか楽しいところでした。



うなぎを食べるという一大イベントはあえなくボツとなってしまい、

行ってみようとしていた店が休みだったのですicon15

残念ながらそのへんの居酒屋で夕食を食べ(酒を呑み)宿へ帰宅icon25


一日目は大して雨に降られず済んだのですが、

二日目起きたらすでに雨emoji19

朝ごはんを食べたら、

現地解散で先に帰らせていただきましたemoji07


今回のツーリング、宿まで行って帰るしかバイクに乗ってない・・・face08

こんなんでツーリングと言っていいのかemoji04emoji04emoji04


次回のツーリングはもう少しツーリングらしくして欲しいな~

(と母さんが申しておりましたface15



  


Posted by 呑や at 09:16Comments(0)バイク

2011年05月10日

またまた休ませていただきます

先週末、休んだばかりで申し訳ありませんが、

今日、明日(5/10・11)とお休みさせていただきますface17



今回は、ツーリングへ行って参りますicon49


行き先は、浜名湖界隈的な~face15





雨男の本領発揮しそうな予感・・・emoji19






  


Posted by 呑や at 08:38Comments(0)呑や

2011年05月09日

ディスカバリーパーク焼津

試合を終えた「関本純太君

お店に挨拶に寄ってくれましたface22

目の上、5針も縫ったそうですが、

次回試合2ヵ月後に向けて、

すぐにもがんばっていくそうですemoji12

呑やとしても、可能な限り応援していきますface25



emoji44 emoji45 emoji46 emoji44 emoji45 emoji46 emoji44 emoji45 emoji46


GWもそろそろ終わりなので、

もう一ヶ所子供たちを連れて遊びにいってきました。

行き先は「ディスカバリーパーク焼津

学校でチラシをもらってきたのですが、

その中の工作をやってみたいとのことで行き先決定icon16

やってみたかった工作が「夜行おゆまるでペンダントを作ろう」

 

プラスチックの棒みたいなものをお湯で温めてやわらかくし、

型に入れてペンダントにするというもの。



物を作っているときは、すっごく真剣ですicon10


2つ作らせてもらったのですが、

蛍光色が違うface08


出来上がったものを、またお湯に入れればやわらかくなって、

型さえあれば、他の形にも出来るらしいですemoji08

二人とも、大事そうに首からぶら下げてました。



その他の特別展は「音であそぼう」♪

手作り楽器やら、音の振動を見たり、なかなか理科の勉強になりそうですface25


他に科学実験ショーとして「空気のパワー」の体験(?)



ボウリングのボールを空気の力だけで持ち上げたり、

真空状態の風船を見たりだとか、なかなかおもしろ実験でしたface22

プラネタリウムも見たりで、子供たちにはかなり満足いただけたと思うのですが、

帰り間際には、海に行こうemoji09



この日はちょっと肌寒く、海に入ると凍えちゃいそうだったのに、

科学実験やら何やらで、頭の中が熱くなっちゃったのか?

興奮気味で海に向かっていってましたface15


まだ一度も入ったことはないのですが、

となりにはプールもあったり、

お弁当でも持っていったら、

一日ゆっくり遊んでこれますよ~icon06




  


Posted by 呑や at 09:16Comments(0)子供

2011年05月08日

東京おのぼりツアー

先日はお休みいただいて「関本純太君応援ツアー」行って参りましたemoji09

でも、せっかく東京まで行くのだからどこかしら見学をということで今回は・・・


増上寺&東京タワー




今回の旅先案内人はなんと、増上寺のお坊さんface15

彼のご案内で、徳川御霊廟やら通常では見れないところとか、

今はやりのお江さんの墓やらとかも見学してきましたface22


東京タワーも入ってすぐ話題の333匹こいのぼりface25



ご当地キャラ(?)のノッポンもお出迎えです。




上まで登ったら、遠くに霞みかかったスカイツリーがface08

  

東京タワーの模型の先を折り曲げてあったり、

たぶんこれは、不届き者の誰かしらがやったものでしょうface12

なかなか話題のスポット満載の東京見物してきましたemoji08


これで満足しちゃいそうですが、

今回のメインイベント

関本純太君の応援

これを一番がんばらなければ~emoji12



こちらの試合もO田曜子ではないラウンドガールが出たり、

なかなかの盛り上がりでしたが、

結果は残念ながらの・・・

引き分け

もう少しってところだと思いましたが・・・face16




試合後は応援メンバーでの記念撮影で締めさせていただきましたが、

これからも張り切って応援していきますので、

てっぺん(?)まで登りつめてくださいicon22




  


Posted by 呑や at 13:41Comments(0)呑や

2011年05月07日

本日、お休みいただきます

呑や、総力を挙げて

関本純太君応援ツアー

行ってきますemoji12

先日、本人より「減量OKっす。応援よろしく」とのメールがicon30

今回、行けない皆さんの分まで張り切って応援してきますface25


本日は、お休みのほうよろしくお願いしますface17



  


Posted by 呑や at 08:24Comments(0)呑や

2011年05月06日

花垣 山廃純米

実家に遊びに行ったら、たわわに実っていましたface25



さくらんぼ

例年に比べると、赤くなるのがちょっと遅いかな~とは思いますが、

子供たちが食べるには十分すぎるくらい生っていますemoji43

GW中に子供たちが食べて、

後は鳥がついばんで終わっちゃいますが・・・face15


これから、だんだんおいしい食べ物が出てくる季節icon28

酒との相性も楽しみになってきます。



で、本日はこちらicon54




「花垣 山廃純米 無濾過生原酒」

福井県大野市 (有)南部酒造場さんのお酒です。

精米歩合 60%
日本酒度 +1
アルコール度 18度
酸度 2.2
アミノ酸度 1.4
酵母 自家酵母
醸造用水 「福井のおいしい水」認定
(越前大野の伏流水)PH6.5 硬度48mg/l



味が乗っているというか、
しっかり出ているというか。
舌に軽いピリリ感があるけど、
含むとふくらみに変わってきて旨いです。



  


Posted by 呑や at 09:03Comments(0)花垣

2011年05月05日

ドラえもん科学みらい展

とりあえずのご報告として、関本純太さんからメールが届きましたicon30

体重リミットまでいったん落ちたんで、あとはリラックスです。
当日は、いつもの愉快な自分の仲間も応援に来るんで、
一緒に盛り上げて下さい。
今回は勝つんで、
そしたら一緒に旨い酒のみましょう。


なかなか楽しみなメールですface25


がんばれ~






今回は、GW中ということなので、

子供たちもどこかしら連れて行かないとということで・・・

ドラえもん科学みらい展

入場にかなり並びましたがemoji07




CMでおなじみ(?)のタケコプター

これはそんなに並ばずに乗れましたが、

乗った姿を写真で撮るだけ・・・

空を飛べるわけではありませんicon11当然なんですが




こちらは空気で膨らましたガリバートンネル

トンネルを抜けた先には、巨大ドラえもんパネルがおいてあったり・・・的な~




この子はちょっとすごいですemoji08

対話ロボットなのですが、

キチンと会話として成り立ってましたface08




今回一番並んだすごかった透明マント

写真だといまいちわかりづらいのですが、

光の反射を利用して(たぶん)、本当に後ろ側が透けて見えましたface08


これからの科学で本当に今後出来てきそうなものの展示で、

兄いもかなり興味津々で見入ってましたicon14

これをきっかけに、学校の理科も深~いところまで勉強してくれるといいんだけどface15


お嬢は、出かける寸前になって、

「あたしやっぱり行かない・・・」

face08


・・・でも、あれだけ並ぶもの多いと、行かなくてよかったかも・・・face19



  


Posted by 呑や at 10:47Comments(3)子供

2011年05月02日

もうすぐです

プロボクサー、関本純太さんから

チケット

届きましたface25




5/7(土)後楽園ホールでの試合チケットです。



本人曰く、

ウエイト調整中で、水分摂取を控えています。
水分絶ちするとビールがすっごく恋しくなりますface12
現在、最後の絞り込み中です。
乞うご期待emoji11



当店あげて(?)応援に行きますので、

5/7は休業させていただきます。

ご了承ください。



  


Posted by 呑や at 08:59Comments(0)呑や