2009年08月10日

1月遅れの七夕さま

ウチの近所は、旧暦なのか、七夕さまが8/7にあります。
で、七夕祭りが開催されるので、夕涼みがてら見に行って見ました。

1月遅れの七夕さま

この町内の通りにずらっと七夕飾りが並んでいます。
手作り感いっぱいだけど、見ていると和やかな気分になります。

神社におまいりしたら、子供提灯をおみやげにGETface02

イベント広場みたいなところには、
「あなたも願い事を書いてみましょう」
笹と、短冊が用意してありました。

兄ぃは「おおがねもちになれますようにicon06
なんだかリアルだなぁface07
ちょっと前まではヒーローになりたいだったのにicon10

お嬢は「いいゆめがみれますようにicon06
いったいどんな夢?face08

あとは、出店をちょっとのぞいて、親としてはもう帰ろうなんだけど・・・
子供たちはこれが楽しみicon14

でも、業者さんのお店なので意外と高いicon15

とりあえずは一つづつ欲しいものを買って終わりにしました。
(きりがないので・・・)

夏は、あちこちでお祭りなので、子供たちはきゃっほーいなんだけど
親はいたたたなんですよね。
どこのウチもそうなんだろうけどicon11






同じカテゴリー(子供)の記事画像
お浅間さんの輪くぐりさん
駿府ねりまつり
話題のトーマス
夏越の祓
日本の風景?
静岡マラソン
同じカテゴリー(子供)の記事
 お浅間さんの輪くぐりさん (2016-07-01 09:27)
 駿府ねりまつり (2015-10-03 12:27)
 話題のトーマス (2015-07-21 09:13)
 夏越の祓 (2015-07-01 08:39)
 日本の風景? (2015-06-02 08:49)
 静岡マラソン (2015-03-02 09:29)

Posted by 呑や at 21:30│Comments(0)子供
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月遅れの七夕さま
    コメント(0)