2010年02月04日

昨日はお嬢の誕生日

2/3の節分の日にお嬢は産まれましたface02

名前は、鬼子?節子?と悩んだり・・・(笑)

そんなお嬢の中で一番大切なのは
「誕生日プレゼント」
今年は、父、母からは、チャレンジ一年生の早期入会プレゼント

昨日はお嬢の誕生日

写真には写ってませんが、
コラショの目覚まし時計と書き順ばっちりマシーンicon12



兄いがチャレンジやっていて、自分もどうしてもやりたい言うので頼んだら、
タイミングばっちりに、誕生日前日に届きましたicon22


今朝は、目覚ましで起きてきましたface08
何日続くんだろう???



で、兄いからのプレゼント(たぶんあげるのは今回限り・・・)

昨日はお嬢の誕生日

チャレンジの兄弟プレゼントで、
兄いは欲しいものがなかったので、お嬢に自分の分も頼ませてあげて、
それもばっちり、誕生日前日に届きましたicon14

一番のメインは、じじ、ばばからの
「ランドセル」

本当は、入学祝なんだけど、
取り寄せだって言うので、誕生日に届くよって言い聞かせて、
昨日取りに行ってきましたface03


なんだか、手抜きな感のするプレゼントばかりですが・・・
(ある意味、お嬢はだまされている?)


Oーカー堂に行ったもんで、そこで夕食も済ませちゃおうと、
「今日は、誕生日だからお外で食べよう」と、恩着せがましく・・・

頼んだものは、お子様ラーメン(220円也)icon28
(かなり安上がりにすんでます・・・)

ケーキも頼み忘れていたので、そこで買って、
ランドセルのスポンサー様宅で、みんなで食べてきました。

昨日はお嬢の誕生日
バニラクリームのチョコレートケーキだったので、ちょっとくどい・・・


スポンサー様にじじ、ばばにランドセルも見せて、
とりあえずお誕生日は終了~。


家に帰って、2/3ならではの行事
「豆まき」をやらなくては~icon10

かなり遅くに、豆まきしたので、近所のご迷惑だったかも・・・。

昨日はお嬢の誕生日

お嬢が、保育園で作ってきた鬼のお面をかぶって、
「あたしが、鬼になる」って言うので、
思いっきり豆ぶつけちゃいました。

彼女の中の悪い鬼は退治できたのかな?


その後、歳の数だけ豆食べて、
大急ぎで風呂入れて、寝かしつけ。



あわただしい一日でしたicon10



同じカテゴリー(子供)の記事画像
お浅間さんの輪くぐりさん
駿府ねりまつり
話題のトーマス
夏越の祓
日本の風景?
静岡マラソン
同じカテゴリー(子供)の記事
 お浅間さんの輪くぐりさん (2016-07-01 09:27)
 駿府ねりまつり (2015-10-03 12:27)
 話題のトーマス (2015-07-21 09:13)
 夏越の祓 (2015-07-01 08:39)
 日本の風景? (2015-06-02 08:49)
 静岡マラソン (2015-03-02 09:29)

Posted by 呑や at 09:26│Comments(2)子供
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうでした~♪
ワタシの友達にも『節子』さんがいますよ。
覚えやすくていいけどねー。

我が家もランドセル、急いで決めてこなくちゃ。
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2010年02月04日 16:11
かえるのりんりんさんへ

ありがとう!
やっぱり「鬼子」のほうがインパクトあったかな(笑)

そのうち、みんなでランドセルの見せ合いっこしたいね。
(傷つく前に・・・)
Posted by 呑や at 2010年02月04日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日はお嬢の誕生日
    コメント(2)