2010年02月09日

やっと出したよ。お雛様

今日は、icon03の予報だったのに、
すっごくいい天気になりましたねicon01

(ぼちぼち花粉情報も気になるところですface10


なので、「天気のいい日に出し入れしてください」といわれたお雛様、やっと出しました。

やっと出したよ。お雛様

このお雛様、近所の雛聖というところで買ったのですが、
最近入ってくるチラシを見ると、真っ白いお雛様もあるとかface08
(PUREシリーズというらしいです)

人形やさん、見に行きたいのですが、
買うのではないと、いささか入るのに気が引ける・・・。

あ~、どれにしようと決めてるときが一番楽しかったかもface03

さすが、お嬢は、お雛様出てたら喜んでくれました。
挙句に、今年も、おまけでいただいた飾り用の被布を着てましたicon10
(去年は、それ着てスーパーまで行きました・・・)



そんなお嬢も、今年は小学生。

入学準備に大忙しです。(母が・・・)

やっと出したよ。お雛様

入学用品が届いたので、これから名前付けが盛りだくさんicon11

今回は、お嬢ががんばって名前のシール張りやってくれてるのでだいぶ楽かもicon22




同じカテゴリー(子供)の記事画像
お浅間さんの輪くぐりさん
駿府ねりまつり
話題のトーマス
夏越の祓
日本の風景?
静岡マラソン
同じカテゴリー(子供)の記事
 お浅間さんの輪くぐりさん (2016-07-01 09:27)
 駿府ねりまつり (2015-10-03 12:27)
 話題のトーマス (2015-07-21 09:13)
 夏越の祓 (2015-07-01 08:39)
 日本の風景? (2015-06-02 08:49)
 静岡マラソン (2015-03-02 09:29)

Posted by 呑や at 21:22│Comments(2)子供
この記事へのコメント
我が家もはやく出さねばー。
被布もまだあったはず・・・。
雛聖さん、用もないのにお邪魔しちゃいましたよ♪
目の保養、目の保養。
いくつになってもお雛様を見るのは楽しいです。

シール、貼り始めたの~?
まだ袋ごとそのままの状態です・・・。
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2010年02月10日 19:47
かえるのりんりんさんへ

シール張りは、お嬢ががんばってやってくれてます。
さんすうBOXは、ほとんど終わったよ!

それ以外の、親がやらないとならない布製品モノが
いつまでたっても終わらない・・・です。
Posted by 呑や at 2010年02月11日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと出したよ。お雛様
    コメント(2)