2011年02月14日
家族で温泉旅行
連休をいただきまして、
家族サービス
してきました
← 声を大にして言いたい
バスツアーでの旅行ですが、行き先は「水上温泉」
我が家のテーマは「雪を見に行こう」です
まず、連れて行かれたところは、小江戸「川越」 で旧町並み散策です。

こちらのメインは菓子屋横丁
そりゃ、子供たちは大喜びですが・・・
「もらったお小遣いで好きに買いな」って言ったら、
お嬢は、その辺でいつも買ってるような駄菓子をお買い上げ
・・・何もここで買わなくても・・・って言葉は飲み込んで・・・
この後は、ガラス細工の工場見学をして、
こちらで兄いはガラス細工(お祭りで売ってるようなの)をお買い上げ~
いよいよホテル到着です
まわり一面雪景色
宿泊先は「源泉湯の宿 松乃井」さん
宿も立派で、すでにテンションアゲアゲです

荷物を部屋に置いたら、すぐさま外に出て雪と格闘
念願の雪だるま作りやら、雪合戦やら、もう大興奮です
あっという間に暗くなってきたので、雪はまた明日ということで、
大人の楽しみ「温泉」にLe'tGo

誰も入ってなかったので、ちょこっと写真撮らせてもらいました
本当に雪見風呂
ちょうど雪も降り出して、露天風呂に浸かっていると頭に雪が積もってきちゃいます。
のぼせることもないので、ずっと浸かっていたい~
でも、お夕飯の時間が~

子供たちには、特別に「ケーキ」のサービスが
後で、味見と称していただいちゃいました

湯上り美人(親バカ発言
)にお酌までしていただきました

子供たち、調子に乗ってカラオケまでやっちゃいました
でも、二曲目に入れてもらった歌が歌えず、あえなく撃沈
キリもいいのでカラオケお食事は切り上げて、もう一度温泉にGO
ゆっくり温泉に浸かったら、眠くなってきたので本日は、ここまで~
すいません。
続きはまた明日ということで・・・
家族サービス
してきました


バスツアーでの旅行ですが、行き先は「水上温泉」
我が家のテーマは「雪を見に行こう」です

まず、連れて行かれたところは、小江戸「川越」 で旧町並み散策です。


こちらのメインは菓子屋横丁
そりゃ、子供たちは大喜びですが・・・
「もらったお小遣いで好きに買いな」って言ったら、
お嬢は、その辺でいつも買ってるような駄菓子をお買い上げ

・・・何もここで買わなくても・・・って言葉は飲み込んで・・・
この後は、ガラス細工の工場見学をして、
こちらで兄いはガラス細工(お祭りで売ってるようなの)をお買い上げ~
いよいよホテル到着です

まわり一面雪景色

宿泊先は「源泉湯の宿 松乃井」さん
宿も立派で、すでにテンションアゲアゲです


荷物を部屋に置いたら、すぐさま外に出て雪と格闘

念願の雪だるま作りやら、雪合戦やら、もう大興奮です

あっという間に暗くなってきたので、雪はまた明日ということで、
大人の楽しみ「温泉」にLe'tGo


誰も入ってなかったので、ちょこっと写真撮らせてもらいました
本当に雪見風呂

ちょうど雪も降り出して、露天風呂に浸かっていると頭に雪が積もってきちゃいます。
のぼせることもないので、ずっと浸かっていたい~

でも、お夕飯の時間が~



子供たちには、特別に「ケーキ」のサービスが

後で、味見と称していただいちゃいました


湯上り美人(親バカ発言



子供たち、調子に乗ってカラオケまでやっちゃいました

でも、二曲目に入れてもらった歌が歌えず、あえなく撃沈

キリもいいので

ゆっくり温泉に浸かったら、眠くなってきたので本日は、ここまで~

すいません。
続きはまた明日ということで・・・
Posted by 呑や at 21:38│Comments(0)
│子供