2012年01月30日

一足早い節分祭

今年も、一足お先に節分祭を楽しんでまいりましたface25

実際の節分の日は2/3なのですが、

何を隠そう2/3は「お嬢の誕生日icon51

別に隠しているわけではありませんが・・・icon10



それよりも世間一般では「節分の日

・・・当然ですがicon10




2/3はご存知のように金曜日なので、

近くの(そんなに近所ではありませんが)お寺では、

その前のみんなが集まりやすい日曜日に節分祭をやってくださっているんですよ~face23


そんなありがたいイベントにはもちろん行かなくては~icon16


で、まず到着すると恒例の「綿菓子」emoji17

一足早い節分祭

お代わりまでしてましたemoji06




本堂内では、お払い等々準備してまして、

住職さんのご挨拶の後、いよいよ

豆まきスタート

・・・私の豆~icon34


・・・こっちにも投げて~icon34


・・餅が当たった~icon34


こうなるともう、写真どころではありませんemoji05

豆を拾うのに必死face16


豆まきタイム終了~で、やっとわれに返るface08


かなりの収穫ですemoji13


豆と共に、お餅も巻かれたので、

帰ってからお汁粉にしておいしくいただきましたemoji28



・・・写真は、最初の綿菓子しかございませんicon64












同じカテゴリー(子供)の記事画像
お浅間さんの輪くぐりさん
駿府ねりまつり
話題のトーマス
夏越の祓
日本の風景?
静岡マラソン
同じカテゴリー(子供)の記事
 お浅間さんの輪くぐりさん (2016-07-01 09:27)
 駿府ねりまつり (2015-10-03 12:27)
 話題のトーマス (2015-07-21 09:13)
 夏越の祓 (2015-07-01 08:39)
 日本の風景? (2015-06-02 08:49)
 静岡マラソン (2015-03-02 09:29)

Posted by 呑や at 09:23│Comments(0)子供
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一足早い節分祭
    コメント(0)