2012年03月07日

賀儀屋 純米原酒

鼻水が止まらない~

だれか(はなみずを)止めて(はなみずを)♪

「○○が止まらない」に乗せてお送りしましたface15

世代がわかってしまうな~

今朝は少し落ち着いてきたけど、(今日は思ったほど暖かくならないですね・・・)

これから本番が待っていますface24


花粉に負けない味わいのしっかりした酒を呑んだほうがいいかもと思い、

今回ご紹介はこちらicon54


賀儀屋 純米原酒

「賀儀屋 無濾過純米原酒 低温熟成」

愛媛県西条市 成龍酒造㈱さんのお酒です。


使用米 松山三井 100%
精米歩合 60%
アルコール度 17~18度
杜氏 織田和明







しっかり感が漂っています。
熟成させたまろやかさもあり、
なかなか良いです。







当店は、随時、酒の入れ替えがありますので、

ご希望に副えない場合がございますので、ご了承ください。











同じカテゴリー(賀儀屋)の記事画像
賀儀屋 純米吟醸
賀儀屋 味口本醸造 番外編
賀儀屋 無濾過純米
賀儀屋 番外編
賀儀屋 無濾過純米
賀儀屋 無濾過純米生原酒
同じカテゴリー(賀儀屋)の記事
 賀儀屋 純米吟醸 (2012-11-09 09:05)
 賀儀屋 味口本醸造 番外編 (2012-05-24 08:26)
 賀儀屋 無濾過純米 (2012-04-19 09:00)
 賀儀屋 番外編 (2011-07-21 09:27)
 賀儀屋 無濾過純米 (2011-04-14 09:16)
 賀儀屋 無濾過純米生原酒 (2010-12-29 15:06)

Posted by 呑や at 09:02│Comments(2)賀儀屋
この記事へのコメント
こんにちは。井宮町プレスエイジェントの久保です。
ごぶさたしておりまして、申し訳ございません。

大将がブログを書かれていることを、今日知りました。
これからずっと読ませていただきます。

私も「〈宅建〉合格への道」「結婚相談所へGo!」という
2つのブログを今年から始めましたので、
先輩の良いところを勝手に盗ませていただきます。

今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by 久保 剛(くぼ たけし) at 2012年03月07日 09:45
久保 剛さんへ

こちらこそご無沙汰いたしまして。
便りがないのは元気な証拠ということで(笑)

ブログもぼちぼち3年になろうかというところですが・・・
好き勝手に書いているので、続いているようです。

久保さんのブログも、拝見させていただきますので、
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 呑や at 2012年03月08日 08:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
賀儀屋 純米原酒
    コメント(2)