2012年08月24日

折形とあそぼう

エジソン展に行きついでに、もう一ヶ所寄ったところがありましてface22

静岡市美術館

今回は美術鑑賞ではなくicon10

折形とあそぼうのワークショップに参加ですicon16

折形とあそぼう

祝儀袋や、ぽち袋など6点ほどの中から1点を選んでの体験です。


お嬢は、草花包みを体験emoji49

まずは、練習用の紙に書いてある通りに紙を折っていって、

次に、本番用の紙と練習用の紙を合わせて折っていきます。

そのまま折れっていわれても絶対無理emoji07

折った折形にあわせて水引を結びます。

折形とあそぼう

これがなかなか難しいemoji06


どうにかこうにか形になりましたface15


折形とあそぼう

別の席で、お守り袋を作っていた兄いも出来上がったようでface25



折形とあそぼう

二人とも上手にできました~emoji13


折形とあそぼう

こういった昔ながらのものも上手に生活に取り入れていきたいですね~face17








同じカテゴリー(子供)の記事画像
お浅間さんの輪くぐりさん
駿府ねりまつり
話題のトーマス
夏越の祓
日本の風景?
静岡マラソン
同じカテゴリー(子供)の記事
 お浅間さんの輪くぐりさん (2016-07-01 09:27)
 駿府ねりまつり (2015-10-03 12:27)
 話題のトーマス (2015-07-21 09:13)
 夏越の祓 (2015-07-01 08:39)
 日本の風景? (2015-06-02 08:49)
 静岡マラソン (2015-03-02 09:29)

Posted by 呑や at 09:23│Comments(0)子供
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
折形とあそぼう
    コメント(0)